【ECシステムの選定基準に関して】
<とりあえずEC-CUBEで制作?>
みなさまもご存知かとは思いますが、ECの市場規模は年々増加し続けています。
それに伴い、ECサイトの制作、コンサルティング、運営サポート依頼はよくあります。
そのなかでも、特によくある質問があります。
ある程度web・EC業界を分かっているご担当者さんの場合、ECサイトの開発やカスタマイズとなると「オープンソースのEC-cube」となるのでしょうか。
「CMSの開発、カスタマイズ ≒ WP(ワードプレス)」となるように。
そして必ず弊社から確認することがあります。
EC-cubeを利用する理由、目的などがあれば教えていただけますでしょうか?
(EC-cube自体を否定しているわけではありません。EC-cubeは無料でとてもよいツールです)
いや・・、無料だし、他は色々あってよくわからないから・・
というパターンが多いです。
もちろん、EC-CUBEは無料で必要最低限の機能が揃っていて、さらに拡張性も高いので 色々とカスタマイズしたいお客様には最適です。
ただし、一般的なECサイトの機能があれば十分、デザインに徹底的にこだわるわけではないというお客様にとっては必ずしもEC-CUBEである必要はありません。
また、無料といってもシステムが無料というだけで、デザインや各種初期設定などを外部の制作会社に依頼する際は費用が発生いたします。
【重要なのは目的、状況にあわせた最適なECシステム選定】
<ECサイト運営、開発の背景>
- 目的、目標数値
- ECサイトの立ち上げなのか
- 売上アップのためのリニューアルなのかetc
<ECサイトの運営条件>
- 商品点数
- 運営予算
- 運営人数・リソース
- 決済方法(取扱いカード、入金サイクルなど)
これらに「予算、スケジュール」を含めた総合的な判断で 無料のECシステム(base、store.jp)、ASPサービス(カラーミーやmakeshop)、EC-cube(オープンソース)、その他ECCMS,オリジナル開発(フルスクラッチ)のどれにするかを決めていく必要があります。
あまり他の選択肢を考慮せずにEC-cubeによる開発をしてしまうと、初期費用でそれなりに掛かってしまい、後から他のシステムの乗り換えることも出来なくて困ってしまうパターンもよくお聞きします。
(EC-cube自体を否定しているわけではありません。Ec-cubeは無料でとてもよいツールで実際に弊社でも開発、ご提案しています)
ECサイトの開設の際は、まずは最適なシステム選定が重要となります。
無料EC、ASP、EC-CUBEにはそれぞれ、メリット・デメリットがありますので それらを踏まえた上でのECシステム選定が重要です。
ECサイトを開設したいのですが、EC-CUBEの制作、開発は出来ますでしょうか?